美容・健康 腸活

【腸活だけで9Kg減に成功】おすすめのヨーグルトの食べ方・選び方

ヨーグルトに含まれている善玉菌(ビフィズス菌や乳酸菌など)は、腸内環境を整えてくれる為、ヨーグルトは腸活におすすめの食べ物のひとつです。

この記事は、腸活のお陰で産後ダイエットに成功し、産後約半年で9Kgを達成した自身の経験を交えて、ヨーグルトを腸活に最大限に活かす方法や、おすすめの食べ方(タイミング、一緒に食べるもの)・選び方などをご紹介します。

Mamarunoriginal

腸活の効果を早く得たい方や、ヨーグルト選びに迷っている方は是非参考にしてみてください。

⇒腸活の詳しい効果は「【腸活ダイエットの効果】夫婦で本当に痩せて美肌になった!写真満載の成功体験レポート」へ!

腸活にヨーグルトがおすすめな理由3つ

「ヨーグルトが腸に良い」ということは何となく聞いたことがあると思います。
ここでは、なぜ腸活にヨーグルトが良いと言われているか、具体的に説明していきます。

「善玉菌」を増やして腸内環境を整える

冒頭でも簡単にご紹介しましたが、腸活にヨーグルトが適している理由を改めてお伝えします。

まず、腸内環境を整える上で最も重要なことは、腸内に「善玉菌」の比率を高めることです。

腸内細菌には「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌」の3種類の菌が存在していますが、「日和見菌」は全体の約7割を占めます。

この「日和見菌」は、「善玉菌」or「悪玉菌」の優勢な方の味方になる為、「善玉菌」の数を「悪玉菌」の数よりも多く保つと、腸内細菌の7割以上が「善玉菌」になります。

つまり、「善玉菌」(乳酸菌・ビフィズス菌)を多く含むヨーグルトを定期的に食べると、腸内細菌に「善玉菌」が増え、「悪玉菌」よりも「善玉菌」が優位な状況になるのです。

「腸内細菌」についてもっと詳しく知りたい方は「【超簡単!】腸活ダイエットの基礎知識_「腸活」を理解しすぐに実践できる記事」へ!

ヨーグルトなら簡単に買えるから続けやすい

ヨーグルトは、コンビニでもスーパーでも、どこにでも売っているので、簡単に手に入れることができます。

昼食を買いに行くついでにヨーグルトを買って、食後に1個食べるだけでも効果があるので、腸活初心者さんでも簡単です。

また、簡単に手に入るから、続けやすいことがメリットです。

「最近、お腹の調子が悪いかも…?」

と思ったら、すぐにコンビニに行って買えるのが良いですね。

自分に必要な善玉菌を選んで摂取できる

最近のヨーグルトは、様々な種類の善玉菌を含むものが販売されている為、自分に必要な善玉菌を選んで摂取することができます。

例えば、便通を改善したい人やコレステロールの低下をしたい人は「乳酸菌」が入っているヨーグルトをおすすめします。

また、便通の改善に加えて、アレルギーや風邪などに対する免疫を高めたい人は「ビフィズス菌」が入っているヨーグルがおすすめです。

(乳酸菌・ビフィズス菌の効果をもっと知りたい方は腸内細菌学会さんの「よくある質問(乳酸菌)」「よくある質問(ビフィズス菌)」をご確認ください)

ご自身の体調にとって最適な善玉菌を含んでいるヨーグルトを探してみてくださいね。

参考までに、乳酸菌・ビフィズス菌を含むヨーグルトの中で、私が最もおススメする物をそれぞれ1つづつご紹介します。

乳酸菌を含むヨーグルトなら飲むタイプの「R-1」がおススメ!

ちなみにこの「R-1」は、飲むタイプのヨーグルトで国内の売上No.1です!(2022年1月時点)

ビフィズス菌を含むヨーグルトでは「#綾瀬はるか腸になろう」でお馴染みの「Bifix」がおススメです。

ビフィズス菌は乳児の時をピークにして、年齢を重ねるごとに減少することが分かっています。
「Bifix」はビフィズス菌が生きて腸まで届くので、定期的に摂取することでビフィズス菌の減少を遅らせることができます。

「ヨーグルトは苦手」という方は、サプリメントで善玉菌を摂取する方法もあります。
⇒「【腸活】市販サプリのおすすめ5選!大手ECサイトのランキングを統合

腸活効果を最大化するヨーグルトのおすすめの食べ方

せっかくヨーグルトを食べるなら、腸活の効果を最大化する食べ方を知っておきたいですよね。

腸活は「ダイエット」の他にも、「美肌」「アンチエイジング」「幸せホルモン(セロトニニン)増加」などのメリットが沢山あります。

参考【腸活ダイエット】体と心に与える効果を実体験と著書に基づいて解説

近年、腸が全身に与えている影響が明らかになり「腸活」が話題になっています。 私も「腸活」を始めて3日目には効果を実感、3ヶ月半で腸活開始時に決めた目標体重45Kgを達成し、体重以外にも様々な効果を実感 ...

続きを見る

これらのメリットをいち早く享受する為にも、是非「腸活効果を最大化するヨーグルトの食べ方」を知ってください。

ヨーグルトのおすすめの食べ方〜タイミング編〜

一説によると、腸が最も活発に活動する時間帯は起床してから15時間〜19時間後と言われています。

この時間帯にヨーグルトを食べると、寝ている間に善玉菌が腸内で働き、腸の運動を活性化してくれるとのことです。

しかし、起床から15時間〜19時間後では、就寝前の時間になってしまいます。

(例)8時に起床→15時間後は23時、19時間後は3時

「腸活で痩せたい」という人にとっては、あまり現実的でないタイミングです。

そこで、私は昼食にヨーグルトを食べることをおすすめしています。

腸活の上級者は、朝食を食べずに16時間の空腹時間を作る「オートファジー」を実践すると腸活効果が高まります。

参考【オートファジーダイエットとは?】16時間の空腹がもたらす効果&9Kg減を達成した体験レポーと

オリラジ中田敦彦さん・メンタリストDaigoさんが推奨する本『空腹こそ最強のクスリ』で話題になった「オートファジー」。  中田さんは若返りや肌ツヤの改善効果があったとYOUTUBEで述べていました。  ...

続きを見る

そこまではできない腸活の初級〜中級者でも、比較的時間に余裕のある昼であれば、ヨーグルトと、腸活食材(次の章で記載)を一緒に食べることができます。

夜は、飲み会が入ったり、子供の食事の準備などでバタついてしまうので、あまり適していないと思います。

現に、私は昼食を腸活ニューに置き換えただけで、妊娠ピーク時からで15キロ減を達成しました。

また、この「昼食で腸活ダイエット」は、夫も巻き込んで夫婦で実践した為、昼食を作る手間とコストを削減することもできました。

ヨーグルトのおすすめの食べ方〜腸活効果を最大化する食べ物編〜

善玉菌(ビフィズス菌や乳酸菌など)そのものを含む食べ物を「プロバイオティクス」、善玉菌の餌(食物繊維など)を含む食べ物を「プレバイオティクス」と呼びます。

この2つを一緒に摂取することで、善玉菌は一層増えやすくなります。

善玉菌を含むヨーグルトは「プロバイオティクス」なので、ヨーグルトと一緒に「りんご」「オリゴ糖」「無塩ナッツ」などの食物繊維を摂ることをおススメします。

私が産後半年て9Kg減のダイエットに成功した腸活メニューは、昼食に以下の食べ物を食べていました。

  1. オリゴ糖をかけたR-1入り手作りヨーグルト(茶碗1杯)
  2. りんご(1個〜2個)
  3. 無塩ナッツ(約100g)
  4. ヤクルト(1本)

これだけ食べると、結構お腹がいっぱいになりますし、すぐにお通じが良くなって早めに腸活効果を実感することができます。

参考【超簡単!】腸活ダイエットの基礎知識_「腸活」を理解しすぐに実践できる記事

鏡の前に座った時、自分の顔を見て「老けたなー・・・」とため息が出ることが増えた、34歳のママるんです。 朝晩欠かさないスキンケアも年齢には抗えないのか。。 と諦めていたところ『腸活』に出会いました。 ...

続きを見る

自分に合うヨーグルトの探し方

前にもお伝えした通り、ヨーグルトは「自分の状況に合った物を選べる」というのが魅力的なポイントです。

では、どうすれば自分に合うヨーグルトを見つけることができるのか?

ここでは、具体的にヨーグルトの探し方をご紹介します。

  1. 改善したいポイントを明確にする
    (お通じ?免疫強化?コレステロール値の低下?)
  2. 改善できる善玉菌を特定する
  3. その善玉菌を含むヨーグルトを購入する
  4. 毎日100g〜200gを2週間食べ続ける
  5. 1の「改善したいポイント」が改善されたかを確認する
    (改善されなければ他のヨーグルトへ)

「2.改善できる善玉菌を特定する」でハードルを高く感じてしまう方もいるかと思いますが、ヨーグルトで摂取できる善玉菌の種類は案外少ないものです。

面倒なら「乳酸菌」か「ビフィズス菌」の2択から選ぶことから始めてみましょう。

腸活でヨーグルトを取り入れたいあなたに

腸活は、ダイエットだけでなく、メンタルや肌の調子も整えてくれる「最強の美容法」だと思っています。

「腸活」と一言で言っても、中身は本当に幅広く、勉強をすればする程、多様な腸活方法があるということを実感しています。

中でも、「ヨーグルトを食べる」という腸活は、最も簡単で、すぐに効果が期待できる方法のひとつです。

「腸活したいけど何からやれば良いかわからない」
「腸活って本当に効果があるのか不安」

このようなことをお考えの方は、ぜひ昼食にヨーグルトを添えることから腸活を始めて頂き、腸活の効果を実感して頂ければと思います。

⇒もっと腸活を知りたい方は「【腸活ダイエット】体と心に与える効果を実体験と著書に基づいて解説」へ!

-美容・健康, 腸活

© 2024 ママるんの育児奮闘記 Powered by AFFINGER5